ブログ

学校ブログ

6年生の活躍

   6年生が入学したばかりの1年生へのサポートをしてくれています。朝の時間に支度の仕方を教えたり、給食の配膳や後片付けの仕方を教えたりしています。6年生が優しく教えてくれているおかげで、1年生も早く学校生活に慣れていくことと思います。

あいさつの日

4月10日(木)は、あいさつの日でした。運営委員会の子どもたちが主体であいさつ運動を行いました。あいさつキャラバン隊のみなさんもお越しいただき、子どもたちといっしょに活動してくださいました。子どもたちの声が響く大変いいあいさつ運動になりました。

令和7年度入学式

     4月8日(火)に令和7年度の入学式を行いました。春の温かな陽気に包まれながら48名の1年生が入学しました。元気いっぱいに笑顔で入場してくる姿がとても印象的でした。これからたくさんの活動が1年生のみなさんを待っています。

 

入学式準備

    4月7日(月)に6年生が入学式の準備をしてくれました。会場を準備してくれただけではなく、すみずみまで掃除をしてくれました。6年生のみなさん、本当にありがとうございました。

令和7年度着任式・始業式

 4月7日(月)に着任式・一学期始業式が行い、令和7年度の教育活動が始まりました。着任式では、新しい先生方との出会いがありました。また、その後に行われた始業式では、2・4・6年生の代表児童から新学期に頑張りたいことの発表があり、力強い決意の言葉が聞かれました。