2年生の生活科では、わたしたちが住んでいる町について調べています。今日は市役所まで行きました。「消防署はあそこにあるんだね!知らなかった!」などの声が聞かれました。新しい発見がたくさんあったようです。
2年生の生活科では、わたしたちが住んでいる町について調べています。今日は市役所まで行きました。「消防署はあそこにあるんだね!知らなかった!」などの声が聞かれました。新しい発見がたくさんあったようです。
今日のにこにこタイムは「あじさい読書集会」でした。にこにこ班の高学年が下級生に絵本や、紙芝居の読み聞かせをしました。「みんなが笑いながら聞いてくれて、うれしかった」と喜ぶ高学年の姿が印象的でした。
あじさい読書旬間は6月27日(日)までです。「家庭読書カード」の取組もお願いします。
二日間にわたるオープンスクールありがとうございました。おうちの方に来ていただいて、子どもたちはとても張り切っていました。次回の第3回オープンスクールは9月25日(土)「胎内市教育の日」です。
中条小学校校舎改築の情報はこちらをご覧ください。
http://www.city.tainai.niigata.jp/kurashi/kyoiku/kaitiku.html
4年生が胎内川でカヌー体験をしてきました。少し冷たい水も気持ちよく感じた体験となりました。
校舎改築の状況はこちらをご覧ください↓
https://www.city.tainai.niigata.jp/kurashi/kyoiku/kaitiku.html