ブログ

学校ブログ

6年つばさっ子体験隊Ⅲ

 6月29日、30日の2日間、6年生のつばさっ子体験隊Ⅲが行われました。体験活動を通して知った佐渡の自然、歴史、文化等をふるさと胎内市と比較し、2学期以降、胎内市のよさを改めて考えます。

 たらい船に乗ったり、朱鷺を間近で見たり、鬼太鼓の迫力を感じたり、佐渡でしかできない体験をたくさん経験することができました。

 

 

5年つばさっ子体験隊Ⅱ

 6月20日(火)~22日(木)、1泊3日で5年生のつばさっ子体験隊Ⅲが行われました。胎内市の自然や産業等を学ぶ体験活動を通して、ふるさと胎内市のよさを再発見しようと取り組みました。

 市内の特産品製造工場だけでなく、新潟食料農業大学も見学してきました。また、米粉クッキングにもチャレンジし、みんなでおいしい米粉ピザを作りました。宿泊した1日目には、星空観察を行い、西の空に輝く金星を望遠鏡で観察するなど、貴重な体験となりました。

6年算数 ならべ方と組み合わせ方

 6月16日(金)の5校時、6年算数「ならべ方と組み合わせ方」の授業が行われ、校内の職員が参観しての授業研究が行われました。

 4つのチームの対戦の組み合わせを考えました。樹形図や対戦表など、多様な方法を試しながら落ちや重なりがないようにするにはどうすればよいかを話し合いました。

 

4学年 つばさっ子体験隊Ⅰ カヌー体験

 6月12日(月)、14日(水)に胎内側の河口にて4年生の子どもたちがカヌー体験を行いました。

 カヌーを楽しむだけでなく、友達と協力しながら準備や片付けを行いました。パドル操作の説明を受け、出航。次第にカヌーの扱い方に慣れ、上達する姿が見られました。カヌーだけでなく、ふるさと胎内の自然を味わうことができました。

3学年 校舎の思い出プロジェクト

「学びや思い出を残し未来へつなごう」のテーマのもと、校舎の思い出プロジェクトが進行中です。

6月9日(金)の2・3校時に、3学年PTA親子行事として、親子で子どもたちのなりたい職業や未来の姿を南校舎の3階の廊下の窓や壁に描きました。

 7月中旬までに、他学年でもPTA親子行事や学習活動として取り組みます。

 活動の様子を写真で紹介します。

1年生校外学習(北公園)

 5月26日(金)に1年生が学区にある北公園に校外学習に行きました。北公園で遊んだり、ネイチャーゲームを楽しんだりしました。当日お世話になった保護者ボランティアの皆様、本当にありがとうございました。

 

5年生田植え

 5月24日(水)に5年生の田植え体験がありました。初めての田植え作業に苦戦している子が多かったですが、JA胎内青年部のみなさんにご指導いただき、苗を植えることができました。ご協力いただいたJAの職員の皆様、当日お世話になった保護者ボランティアの皆さん、本当にありがとうございました。

 

 

令和5年度 運動会

 晴天に恵まれ、令和5年度の運動会を行うことができました。

 今年の運動会では、参観者の人数制限を行わず、たくさんの保護者の皆様、地域の皆様から参観いただくことができました。

 高学年部種目の「棒引き」や中学年種目の「綱引き」、低学年部種目の「玉入れ」、上学年選手リレーなど、どれも白熱した競技が見られました。

 赤白に分かれて行った応援合戦は、両組とも一致団結して応援する姿が見られました。

全校応援練習

   運動会目前となりました。赤組も白組も最後まで自分たちの応援に磨きをかけようと頑張っています。運動会当日は、互いに全力を尽くした応援合戦を期待しています。        

運動会予行練習 5月16日(火)

 5月16日に(火)に運動会の予行練習が行われました。開閉会式の練習や応援練習など本番を想定した練習が行われました。運動会まであとわずかとなりました。最後まで頑張って練習に励んでほしいと思います。